施設のご紹介
お知らせ
面会について
2020-12-21
全国的に新型コロナウイルス感染症が流行し、高知県内での感染経路不明新型コロナウイルス感染症患者が徐々に増えてきています。当社では、感染予防を行ったうえで必要な面会に応じていましたが、新型コロナウイルス感染症の感染を防止し利用者さまの安全を確保するため、原則面会を禁止させていただきます。ご理解とご協力をお願い致します。特別な事情で面会をご希望の方は、スタッフに事前にご相談ください。
共同生活による「生活療法」を行っています。
私たちのグループホームや有料老人ホームの生活には、「朝起きてあいさつをする」「顔を洗って歯磨きをする」「食事をする」「着替えて散歩に出かける」など、さまざまな刺激があふれています。受け身的なケアの提供になりがちな病院などの生活に比べて、「自分で出来ることは自分でやってもらう」ように心がけています。
当然、作業はご自宅で生活されていた時と同じようなスピードでは出来ませんし、間違えることも多く、効率も悪くなるでしょう。それでも私たちはじっくり見守りながらサポートしていきたいと考えています。
日常的な作業を毎日行うことで、役割を見つけ自信を取り戻したり、出来なかったことが出来るようになることで楽しみも増えてきます。
このように入居者様と職員が顔の見える関係の中で、生活療法を実践することで認知症の進行を抑え、穏やかに「笑顔」で生活していただけるようにしています。